あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

img_5309-1.jpg

フランスパンに近いあっさり生地でパンを3種類焼きました。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

まずは、うぐいす豆の甘納豆をぎっしり包み焼き上げたうぐいす豆パン。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

あっさり生地に甘納豆の甘さがよく合います。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

2つ目は、ブロッコリーで作った特製ソースをたっぷりのせて焼き上げたブロッコリーのピザパン。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

ソースは、バジルソースと同じ要領で作りました。鮮やかな緑が春らしい。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

最後は、干し芋のバターシュガーパンです。

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

どうしても干し芋をパンの材料として使ってみたくて実験的に作りました。

生地の中に干し芋を入れ、バターとあられ糖をのせて焼き上げます。

これはこれで美味しいけれど、干し芋は干し芋のままで食べた方がいいかも‥

あっさり生地で作るうぐいす豆パンとアレンジパン

あっさり生地は焼き色がつきにくく、少し焼き過ぎましたが、いずれも美味しくいただきました。